花
おだわら諏訪の原公園の秋桜
夕方だったのですが、小田原市久野にあります。「県立おだわら諏訪の原公園」に寄ってみました。 秋桜とススキが楽しめました。 小田原フラワーガーデン こちらは隣接する小田原フラワーガーデンの様子です。通路があり行き来出来ます …
函南町のコスモス
息子を寮に送っていった帰り、かいせいクイズ&ラリーのチェックポイントにもなった函南町を巡ってみました。 月光天文台 7月にリニューアルオープンし、とても綺麗になっていました。 学芸員さんの解説がわかりやすく楽しめます。お …
裾野パノラマロードのコスモス
息子を寮に送っていく途中で東名高速裾野IC近くの「裾野パノラマロード」に寄ってみました。 オレンジ色のコスモスがとても綺麗でした。 今年は9月16、17日に「コスモスまつり」が開催されるそうです。 裾野市観光協会のページ …
NHK「ひるまえほっと」「ひるまえ通信」に酔芙蓉
NHK「ひるまえほっと」「ひるまえ通信」に投稿した写真が番組で紹介されました。 先日このブログで紹介した南足柄市千津島、ふくざわ公園近くの酔芙蓉です。 まだまだつぼみが沢山付いていたので、しばらく楽しめると思います。
南足柄市の酔芙蓉
南足柄市千津島、ふくざわ公園近くの酔芙蓉農道へ行ってきました。 9月3日の写真です。咲き始めていました、つぼみも沢山付いていたので来週ぐらいから賑やかになりそうです。 例年9月中旬に見頃を迎え「千津島花紀行酔芙蓉まつり」 …
芦川町のすずらん
山梨県笛吹市芦川町のすずらんの群生地に行ってきました。 約260万本の「ニホンスズラン」種が自生しています。 白樺林、木漏れ日の中に小さなすずらんが沢山咲いていました。
小田原フラワーガーデンの薔薇
2017年春 小田原フラワーガーデンの薔薇 小田原市にあります、小田原フラワーガーデンに寄ってみました。 春の薔薇が見頃で色とりどり、とても華やかでした。
ひょうたん池の菖蒲
大井町ひょうたん池の菖蒲 足柄上郡大井町、紫水大橋近くにあります、ひょうたん池です。 文字通り上から見るとひょうたんの形をした池です。 毎年5月に黄、紫、ピンク色の菖蒲が咲いて池の周りを彩ります。
秩父宮記念公園2017年5月
秩父宮記念公園2017年5月 御殿場市の秩父宮記念公園に寄ってみました。 チューリップがまだ元気に咲いていて、とても華やかでした。