お店
初代ミニ (BMC)にダンロップEC201
初代「ミニ」のタイヤ交換をさせて頂きました。 ミニと言えばこの色を思い浮かべるのではないでしょうか?グリーンのお車です。 錆などはほとんど無く、とても大事に乗られている事がわかります。 ダンロップのEC201 タイヤはダ …
WRX S4にエンケイPF01
今日はスバルWRX S4のホイール交換をさせて頂きました。 ホイールはMAT製法と呼ばれる鋳造後にリム部を引き伸ばし成形することで強度をアップし、軽量+高剛性を両立したエンケイのPF01。 色は新設定されたゴールドをお選 …
スズキGSX-S1000FにロードスマートⅢ
今日はスズキGSX-S1000Fのタイヤ交換をさせて頂きました。 1000ccながらハンドル切れ角は大きめで取り回しは良好です。 ダンロップ ロードスマートⅢ 主にツーリングに使われるとのこと。軽やかなハンドリングで乗り …
デミオDJ5FSにストラットバーとパワーブレース取り付け
今日はボディ補強部品、クスコのストラットバーとパワーブレースの取り付けをさせていただきました。 デミオのストラットバーはここ、エンジン後側、干渉しないように上手く曲げてあります。 デミオのパワーブレースは写真のようにメン …
BMW R1200GSにBATTLAX SPORT TOURING T31
今日はBMW R 1200 GSのタイヤ交換をさせて頂きました。 車体は車高が高いですが、思いの外、取り回しが良好です。 エンジンは水平対向2気筒、乾いた歯切れの良い排気音です。 BATTLAX SPORT TOURIN …
スズキ・GSX1300RハヤブサにバトラックスS21
今日はスズキ・GSX1300Rハヤブサのタイヤ交換をさせて頂きました。 300km/h可能な車体は丸みのあるカウルにロングホイールベース、ブレーキはフロント6POTキャリパーです。 エンジンは1300CC、低音が響く排気 …
BMW F800SにPILOT POWER 3
今日はBMW F800Sのタイヤ交換をさせて頂きました。 車体は800CCの中ではコンパクトで取り回しが良好です。 エンジンはパラレルツイン360°クランクですが、振動は少なく軽やかな排気音です。 ミシュランPILOT …
ロマンスカーLSE ラストラン
数日前からカメラと三脚をかついでお店の前を行き来する方々が多くなっていました。 今日7月10日は今までにないほど沢山の方がお店の前などでカメラを構えています。 何かイベントでもあるのかと、撮影していた青年に聞いてみると「 …
スイフトスポーツにパイロットスポーツ4
今日はスズキ スイフトスポーツのタイヤ交換をさせて頂きました。 スイフトはコンパクトなスポーツハッチバックです。 エンジンパワーはそこそこですが、軽量ボディとシャシー、サスペンションのバランスの良さ、スポーティな走りもO …
ホンダ シャトルにGYコンフォート
今日はホンダ シャトル ハイブリッドのタイヤ交換をさせて頂きました。 ヘッドライトやフロントグリルがシャープなデザインの小型ステーションワゴンです。 ラゲッジスペースは外観からの印象より、思いの外広く感じます。 グッドイ …