お店
ロマンスカー GSEの試運転
最近、お店の前から見える小田急線を鮮やかなオレンジ色の車輌が走行しています。 小田急電鉄の「ロマンスカーGSE」です。2018年3月から運行開始だそうです。 試運転でしょうか?最近、見かける回数が増えています。
初代「ミニ」タイヤ交換
初代「ミニ」のタイヤ交換をさせて頂きました。 パステル調のブルーでかわいいお車です。 コンパクトなデザインは今見てもパッケージングのお手本です。 とことこ走るのが楽しそうな車ですね。 タイヤはダンロップのEC201、サイ …
BMW R nineT Racer
今日は「BMW R nineT Racer」を拝見させて頂きました。排気量1169cc、出力110PSとのことです。 R80を思い出させてくれるボクサーツイン、「カフェレーサー」デザインです。70年代BMWカラーのロケッ …
ホンダS660にスタッドレスタイヤ
ホンダS660のタイヤ+ホイール交換をさせて頂きました。 軽とは思えない程のコーナリング性能、ドライブが楽しくなる車です。 タイヤはスタッドレス、乾燥路でも安定したハンドリング、ダンロップのウィンターマックスWM02、前 …
ホンダ シャトル ハイブリッド
ホンダSHUTTLEのタイヤ+ホイール交換をさせて頂きました。 コンパクトなステーションワゴンですが室内が広く感じます。 タイヤは乾燥路でも安定性能なダンロップのウィンターマックスWM02の175/65R15です。 ティ …
ボルボ V40 クロスカントリー
ボルボ V40 クロスカントリーのタイヤ交換をさせて頂きました。 SUVスタイルですが個性的でボルボらしさを感じます。 フロント、サイド、リヤのスカートが格好良く、車高の高さを感じないデザインです。 内装もシート、インパ …
BMW i3 タイヤ交換
ECOPIA EP500 ologic BMW i3 用のタイヤ交換をさせて頂きました。「エコピア EP500 ologic」です。 BMW i3 レンジ・エクステンダー用(前)155/70R19/(後)175/65R1 …
フィットRS(3代目GK) タイヤ交換
今日はフィットRSのタイヤ交換をさせて頂きました。 ブルーメタリックのボディ色が綺麗なお車です。 ダンロップDZ102 タイヤはグリップ力・ハンドリングとライフ・価格のバランスが良いダンロップのスポーティタイヤ、ディレッ …
キャロルHB25S タイヤ・ホイール交換
今日はキャロルのタイヤ・ホイール交換をさせて頂きました。 ブラックボディに白いホイール、丸っこいキャロルが競技系のイメージになりました。 ホイールはレイバーンWGSホワイト。センターキャップの色が選べるのもうれしいです。 …
ホンダ ディオ110 タイヤ交換
ホンダ Dio110のタイヤ交換をさせて頂きました。 14インチタイヤで原付2種スクーターの中では安定感があります。 ダンロップD307 タイヤは14インチ、前80/90-14、後90/90-14です。 価格、ライフ、グ …