イーハトーブで足柄古道
2015年8月3日 TL125 イーハトーブバイク
足柄古道から矢倉沢 図書館からの帰り道、少し遠回りしてみました。午後4時過ぎでしたが、まだ暑いです。 記憶を頼りに足柄神社脇を通って足柄古道を進みます。コンクリート舗装で道幅が狭い尾根を登ります。 あれ?こんなに短かった …
レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展
レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展 東京富士美術館で開催されているレオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展に行ってきました。 美術館手前から車の列?よく見ると駐車場への入場待ちです。美術館出入り …
八王子市こども科学館(コニカミノルタ サイエンスドーム)
八王子市こども科学館(コニカミノルタ サイエンスドーム) 東京富士美術館の駐車場が満車で入場まで時間が掛かりそうだったので近くにある八王子市こども科学館にやってきました。 子供向け体験型の科学館です。さわってみられる実験 …
ドライブラリーshixpoDR第25回
ドライブラリーshixpoDR第25回 『秩父往還と「赤」巡り98km』に行ってきました 今回がドライブラリー参加3回目。行ってみたいと思っていた三峯神社がルート上にあったので、『我が家のオモチャ箱』さんのドライブラリー …
箱根マイセンアンティーク美術館
箱根マイセンアンティーク美術館 箱根の強羅駅近くにある箱根マイセンアンティーク美術館へ行ってきました。 建物外観が別荘か保養所のようだと思ったら、日本銀行総裁だった一萬田尚登氏の邸宅を移築した物との事でした。 館内には歴 …
レッツ2 メーター 燃料計装備
レッツ2 メーター 燃料計装備 ZZ用 レッツ2のメーターをZZ用燃料計付きに交換しました。 メーター本体はボルトオンでした。 燃料タンクのセンダーユニットも交換し、配線とにらめっこ。センダーユニット側の片方をアースに落 …
スズキ レッツ2 ディスク化
レッツ2 ディスクブレーキ化 エンジンはそこそこにパワーがあるのにブレーキの効きが甘いのでブレーキディスク化です。 ZZ用(年式型式不明)をフォークごと移植、ステム径が違うので加工が必要でした。 ホイルは赤に塗装、ゴール …
小田原城址公園 花菖蒲園
小田原城あじさい花菖蒲まつり 今日は少し時間が出来たので小田原城址公園へ行ってきました。 子どもたちが小さい頃にはよく来たのですが、中に入るのは何年ぶりでしょう?忘れるくらい久しぶりです。 遊具や売店がなくなり、動物たち …
イーハトーブとCRM50で道志村Ⅱ
2015年5月31日 CRM50TL125 イーハトーブお出かけバイク
イーハトーブとCRM50で道志村Ⅱ 今日は久しぶりに息子が寮から帰ってきたので、イーハトーブとCRM50でプチ・ツーリングです。 去年の夏に来た時は雨の為、途中で引き返した道志村の林道を目指します。 三国峠は思いの外交通 …