製品案内
ダンロップ K180 10インチ
今日はダンロップの2輪ダートトラック用タイヤ「K180」のご紹介です。 ダートから舗装まで路面を選ばないトレール車向けタイヤです。 ダンロップD605より舗装向けです。 特徴的なダートトラックレース用ブロックパタンです。 …
レーシングカート用HIGH GRIP DF M
今日はダンロップのレーシングカート用タイヤのご紹介、CIK-FIA公認 SLICK DF M(MEDIUM)です。 PRIMEコンパウンドとも呼ばれています。広い温度域に対応します。 *レーシングカート用タイヤは、一般公 …
バトラックス スポーツツーリング T31
今日はブリヂストンの2輪オンロード用ラジアルタイヤ「BATTLAX SPORT TOURING T31」のご紹介です。 ドライからウェットまで路面を選ばないツーリング向けラジアルタイヤです。 BATTLAX SPORT …
j;luth(ジェイルート)製品 取り扱い開始しました。
今日は J-luth(ジェイルート)製品お取り扱い開始のおしらせです。 エキゾーストシステムブランドRACING DESIGN、EARTHbyGerhard’s。86とBRZ用ステアリング「Zone R エア …
ミシュラン PS4
今日はミシュランのスポーツタイヤ「Pilot Sport 4」のご紹介です。 日本メーカーのタイヤと比べ、スポーツとスポーティの中間になるタイヤです。 ポテンザS001やアドバンスポーツ、ダンロップのマックスに比べて乗り …
ワコーズ エンジンパワーシールド
ワコーズでおなじみ、和光ケミカルのエンジンオイル添加剤「WAKO’S EPS」のご紹介です。 排気にオイルが出てしまっている場合に使用します。 ゴム製シールの膨張効果によりオイル下がりを、摺動部の油膜強化によ …
テイン フレックスZ
2018年6月13日 ショックアブソーバー製品案内
テインの全長調整式サスペンションキット「FLEX_Z」のご紹介です。 全長調整+減衰力調整+アッパーマウントのセットがとてもリーズナブルです。 全ての車種を試したわけでは無いのですが、車によりかなりセッティングが違います …
エフィシェントグリップ コンフォート
今日はグッドイヤーのコンフォートタイヤ「エフィシェントグリップ コンフォート」のご紹介です。 静粛性、衝撃吸収、ハンドリングなどタイヤに要求される性能がバランス良くまとめられている印象です。 ダンロップのルマン5、BSプ …
グラムライツ57FXX
今日はレイズのアルミホイール、「グラムライツ57FXX」のご紹介です。 極細の2x5本スポーク、精悍なデザインです。スポークとリムのデザインからか?ホイールがより大きく見えます。 今回はヴォクシーに前7.5J-18 ブラ …
OZ HyperGT HLT
今日はOZのアルミホイール、「HyperGT HLT」のご紹介です。 極細の10本スポーク、シャープで精悍、スポーティなデザイン、高剛性・軽量ホイールです。 色はStar Graphite ガンメタ系のみです。 今回はB …