読書案内
エア・フェスタ浜松2016
エア・フェスタ浜松2016 10月16日に浜松基地で開催された「エア・フェスタ浜松2016」に行ってきました。 沢山のお客さんでとても賑やかです。 エンジンや装備品の展示もありますが、なんと言っても飛行を間近で見ることが …
所沢航空発祥記念館
所沢航空発祥記念館 企画展「堀越二郎の生涯」と「現存する飛行可能な零戦」を見に行ってきました。 展示されている零戦は実際に飛べる機体です。オイル漏れの跡、エキゾーストの汚れなど「動態保存」ならではの存在感があります。 実 …
河口湖自動車博物館 飛行舘
河口湖自動車博物館 飛行舘 Zero Fighter Museum 2013 映画「風立ちぬ」を見て無性に本物の零戦を見たくなり、 「8月のみの開館」とのことで、お盆休みに行って来ました。 零式艦上戦闘機「21型」・「5 …
映画 風立ちぬ 感想
「風立ちぬ、いざ生きめやも」 みなさんはゼロ戦と聞いて何が思い浮かべるでしょうか? 飛行機、戦争、特攻?それとも真珠湾でしょうか? 40代以上の方は再現機ではありますが、映画トラ・トラ・トラでの実機・実写による迫力ある映 …
おすすめ図書 宇宙創成
宇宙創成〈上〉〈下〉 サイモン・シン著 新潮文庫 青木薫訳 物理学、天文学に挑んだ科学者たちの歴史について解りやすく書かれています。 ギリシャ哲学者の天体観測と星の運行理論の思考構築から始まります。 クラウディオス・プト …
おすすめ図書 月をめざした二人の科学者
月をめざした二人の科学者―アポロとスプートニクの軌跡 的川泰宣著 中公新書・中央公論新社 「宇宙開発」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?アニメの「宇宙兄弟」「プラネテス」それとも「ガンダム」「宇宙戦艦ヤマト」。それとも …
おすすめ図書 空飛ぶ納豆菌
空飛ぶ納豆菌 黄砂に乗る微生物たち 岩坂泰信著 PHPサイエンス・ワールド新書 最近気になるニュースの一つ、中国で深刻な大気汚染の原因になっている「PM2.5」。空にはもちろん遮る物が無いため日本にも飛来し、花粉用マスク …
おすすめ図書 航空事始
航空事始 不忍池滑空記 村岡正明著 光人社NF社 明治末、3人の男たち(田中館愛橘、相原四郎、ル・プリウール)が日本初の滑空飛行挑戦から成功までと当時の新聞報道から軍や世間の飛行機に対する概念と思惑がよくわかります。 後 …
おすすめ図書 飛行機物語
飛行機物語―羽ばたき機からジェット旅客機まで 鈴木 真二 (著) 中公新書 飛行機の歴史についておもしろく、解りやすくまとめられています。 前半は航空力学を中心に理論、技術の進歩について、なぜ飛行機は飛べるのか?なぜライ …